金子 みすヾ「みんなちがって、みんないい」
NHK 教育テレビに学ぶ。
娘のおかげで、朝はニュースを見なくなり、NHK 教育テレビを見るようになりました。
何となく、見ていたら 金子みすゞ さんの、詩が歌になって流れてきたんです。
親となり改めて聞いても、良い詩です。
家族全員で共有し、頭の片隅に常に置いておくように心がけたいと思いました。
私と小鳥と鈴と
私が両手をひろげても、
お空はちっとも飛べないが、
飛べる小鳥は私のやうに、
地面 (じべた) を速くは走れない。私がからだをゆすっても、
きれいな音は出ないけど、
あの鳴る鈴は私のやうに、
たくさんな唄は知らないよ。鈴と、小鳥と、それから私、
みんなちがって、みんないい。金子 みすヾ
金子 みすゞ
金子 みすゞ (かねこ みすず) は、大正時代末期から昭和時代初期にかけて活躍した童謡詩人。
大正末期から昭和初期にかけて、26歳の若さでこの世を去るまでに512編もの詩を綴ったとされる。
1923年9月に『童話』『婦人倶楽部』『婦人画報』『金の星』の4誌に一斉に詩が掲載され、西條八十からは若き童謡詩人の中の巨星と賞賛された。– Wikipedia 参照
最近では、AC 公共広告機構の CM で UA が読んでいた「こだまでしょうか (詩を表示)」の詩が有名ですね。
こだまでしょうか
「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。「ばか」っていうと
「ばか」っていう。「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう。そうして、あとで
さみしくなって、「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。こだまでしょうか、
いいえ、誰でも。金子 みすヾ
みんなちがって、みんないい。
No comments